ITパスポート

令和7年ITパスポート学習記録~企業活動編その②~

前回の学習内容はこちら。二日目ということで、昨日の反省点も含め、もっとシンプルにブログを作成することにしました。15分読書して、10分小テストをやり、1時間半かけてブログを書いていました。効率が悪すぎです。ほぼ全文書いてしまいましたし、もっ...
0
Tips

初心者向け!インターネットの安全な使い方と知っておくべき基本ポイント

インターネットは、現代社会で欠かせないツールです。家でも学校でも、スマホでもパソコンでも、ボタン一つで世界中の情報にアクセスできる便利な時代になりました。しかし、便利な反面、正しい知識がないと思わぬトラブルに巻き込まれる危険性もあります。特...
0
ITパスポート

令和7年ITパスポート学習記録~企業活動編その①~

今年からExcelの勉強は卒業して、ITパスポートの資格を取るべく、ITパスポートの学習を行うことにいたしました。今日は初日ということでいささか緊張をしておりますが、皆さまどうぞお付き合いください。ITパスポート学習記録~企業活動編①~はじ...
0
Tips

初心者向け!パソコンでのブログ作成と運営の基本

インターネットが当たり前の時代、自分の考えや趣味、知識を発信する手段として「ブログ」はとても魅力的な選択肢です。ブログは特別な技術がなくても、パソコンとネット環境があればすぐに始められます。初心者の方にもおすすめの自己表現の場として、多くの...
0
Tips

2025年版白川流Excel家計簿の作り方

2025年を迎え、気持ちも新たにこの度家計簿を一新することにしました。昨年Excelの試験もたくさん受けましたしね。(結果として習っていない関数も使うことになりましたが⋯)というわけで、Excelの知識を盛り込んだ家計簿を作成しましたので、...
0
Tips

初心者向け!パソコンでのSNS活用術と注意点

今やSNSは、ニューメディアとして私たちの日常生活に欠かせない存在となっています。テレビやラジオ、新聞といったオールドメディアに代わり、SNSは迅速に情報を得る手段として多くの人に利用されています。しかし、SNSは便利な反面、デマや偏った情...
0
Tips

初心者必見!パソコンでのゲームの始め方とおすすめタイトル

パソコンを手に入れたとき、その活用方法は無限大です。仕事や勉強、趣味の追求に使うだけでなく、ゲームという選択肢もあります。特に、PCゲームは他のプラットフォームにはない高画質なグラフィックや自由度の高さが魅力です。しかし、「どのようにゲーム...
0
日常パソコン部

バックアップなしにLINEのトーク履歴を復元する方法【Android】

この記事は広告(PR)を含んでいます。LINEのバックアップの履歴が残るのは14日までとなっています。この期間が超えてしまって、昔のLINEのトーク履歴をバックアップなしの状態で復元したいという場合に、今回ご紹介するソフトウェア「UltDa...
0
Tips

パソコンのキーボード入力基礎講座:タイピングを始めよう

パソコンを使う上で、キーボード入力は避けて通れないスキルです。初めてキーボードに触れるとき、「どの指を使ってどのキーを押せばいいのかわからない」と戸惑った経験がある方も多いのではないでしょうか?タッチタイピングをマスターすれば、文字を入力す...
0
Tips

無料で使える!初心者にもおすすめのオフィスソフト5選

「オフィスソフト」と聞くと、多くの人がまず思い浮かべるのはMicrosoft Officeでしょう。確かに、多機能でビジネスの現場から個人利用まで幅広く使われています。しかし、Microsoft Officeは有料ソフトウェアであり、その価...
0