大切な友人とのファイルだったり、商談の重要な資料などをLINEで管理しているという方にありがち。
ファイルや資料が期限切れになってしまうことってありませんか?
こんなときに役立つ裏ワザ・ライフハックをご紹介したいと思います。
LINEで期限切れになったファイルを復活させる方法
やり方
① 復活させたいファイルを見つける

② 右クリックして、「フォルダを開く」をクリック

③ 場所がわかる
「フォルダを開く」を行うと、エクスプローラーが開き、ファイルの場所がわかります。

以上、お疲れさまでした。
この裏ワザを実際にやってみた方の声

体験者 Aさん
こんなにカンタンにファイルを復元できるとは知らなかった!すごいライフハックですね。

体験者 Bさん
もう諦めていたファイルが復元できて嬉しいです。助かりました。

体験者 Cさん
変なアプリを入れなくてもできるのがチート級に便利。すごい助かった。
最後に
この裏ワザが利用できるのは、ドキュメントファイルやPDFファイルなど、どこかにダウンロードしたことのあるファイルが対象です。
他のケースでは、送信元の方に再送信してもらったり、バックアップから復元するなどの方法があるようです。
今回のライフハックが皆さまのお役に立てれば幸いです。

白川秋
ではでは、参考までに。
コメント