2024-03

作業効率化

【初心者向け】Googleスプレッドシートにチェックボックスを作る方法とチェックされている数をカウントする方法【小ワザ】

Googleスプレッドシート(以下、スプレッドシート)でよく使われるのが、このチェックボックスです。フォーマットとして流れてきて何気なく使用しているけれど、自分でどうやってチェックボックスを設定するかわからないという初心者の方も多いはずです...
0
Tips

Windows11に標準搭載のメモ帳にあるカウント機能について

Microsoftが2023年12月7日にWindows11のInsider Preview ビルド 26010をCanaryチャンネルにリリースしたことを発表したのは記憶に新しいことと思います。このビルドにより、標準テキストエディタである...
0
作業効率化

【知っ得】Googleスプレッドシートで、作業した分の行数を関数を使わずに簡単に数える方法【小ワザ】

多くの方は、仕事をGoogleスプレッドシート(以下、スプレッドシート)で効率よく情報をシェアしながら作業されていることと思いますが、自分がどれだけ作業したかをカウントしたいときってありますよね?本日はそういった自分の行った作業を関数を使わ...
0
作業効率化

Windows11が重い!その原因は何?Windows11を軽くする方法

長い期間Windows11を使用していれば、どうしても動作がもっさりして重くなってきてしまうものです。Windows11の立ち上がりが最近遅くなったですとか、アプリケーションの立ち上がりが遅いなどといった経験は誰しもが通る道と言えるでしょう...
0
WordPress

【Cocoon】ファビコンがうまく反映されないときの裏ワザ【知っ得】

皆様、ファビコン(favicon.ico)というものをご存知でしょうか?ブラウザのタブに表示される小さな画像のことですね。これは、知り合いの方に私のサイトを見ていただいて気付いたことなのですが、ファビコンの設定がうまくいっておらず、何も設定...
0
Tips

【知っ得】Google Chromeで画面をスクロールさせた範囲までのスクリーンショットを撮る方法【裏ワザ】

ブラウザで縦に長いページのスクリーンショットを撮りたいという場面に出くわしたことはありませんか?いちいちそのサイトをHTMLやCSSごと保存するよりは、ペラ紙一枚、スクリーンショットを撮っておけば、手早く保存ができて便利ですよね。今回は、G...
0
Excel

ビジネス能力検定サーティファイのExcel®表計算処理技能認定試験3級のサンプル問題を解いてみよう!

皆様は、ビジネス能力検定サーティファイというものがあることをご存知でしょうか?もちろん知っているという方も多数いらっしゃることでしょう。このサーティファイでは実務的なExcelの技能認定試験を受けることができます。本日は過去問の2021年度...
0