【Excel】入力規則を効率よく設定!一括反映できない場合の反映方法

作業効率化
この記事は約2分で読めます。

サーティファイExcel1級の模擬問題1を解いていると、入力規則を一括反映できないといった問題に遭遇しました。

そんなときの方法をご説明したいと思います。

スポンサーリンク

問題

つぎのような問題が出ました。一見すると一括でセルの書式設定を定義できそうですが、該当する年度の「発行部数」との比較が入るので、これは個別でやらなくてはならないのです。

問題

(3)以下の指示に従って、「返本部数」(D8からD29)に、入力規則を設定しなさい。

  1. 該当する年度の「発行部数」以下の整数のみが入力できるように設定する。
  2. セルの選択時に、「返本部数を入力」の入力時メッセージが表示されるように設定する。
  3. 条件以外のデータを入力した際に、「発行部数より大きい値です。」のエラーメッセージが表示されるように設定する。ただし、スタイルは「停止」とする。
  4. セルの選択時に、入力モードが半角英数になるように設定する。

1つのセルに入力規則を設定する

「返本部数」(D8)が、該当する年度の「発行部数」以下の整数であるときという規則を定義します。

これを一括でやろうとすると、すべてのセルがC8との比較になってしまうので、一括ではでないのです。

入力規則を設定したセルを他のセルに一括反映させる

セルD8をコピーし、D9:D29の範囲を選択し、貼り付け方法として「形式を選択して貼り付け」を選択します。

「入力規則」を選択して、[OK]を押します。

選択したすべてのセルに入力規則が反映されました。

最後に

いかがでしたか?
1行分でしか設定できない入力規則を、他のセルに反映させる方法でした。他にもやり方があるかも知れませんが、私が思いついたのはこの方法です。

皆さまのお役に立てたならば幸いです。

白川秋
白川秋

ではでは、参考までに。

おまけ

サーティファイの Excel®表計算処理技能認定試験1・2級を受験するにあたり、これさえ買っておけば必ず受かるといっても過言ではない一冊の本をオススメ致します。

それがこちら。

私も購入させていただき、大変お世話になっております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました