この記事は広告(PR)を含んでいます。
スマホで撮った動画を、別の形式に変えたいと思ったことはありませんか?
そんなときに便利なのが「動画変換ツール」です。今回はその中でも無料で使えて、使い方もとっても簡単な「MiniTool Video Converter(無料版・最新バージョン)」を実際に使ってみたレビューをご紹介します。
パソコン初心者の方でもすぐに使いこなせる操作性や、対応形式の多さなど、魅力をたっぷりお伝えします。
無料の動画変換ツールMiniTool Video Converterのレビュー
MiniTool社とは
MiniTool社は、カナダを拠点に世界中で人気のあるソフトウェア開発会社です。データ復元ソフトやパーティション管理ソフトなどを提供しており、特に「MiniTool Partition Wizard」などの無料ツールで有名です。
シンプルで使いやすいインターフェースが多くのユーザーから評価されています。
MiniTool Video Converterで出来ること
MiniTool Video Converterは、以下のような機能を備えた無料の動画変換ツールです。
機能 | 内容 |
---|---|
動画形式の変換 | MP4、AVI、MOV、MKVなど多くの形式に対応 |
音声の抽出 | 動画から音声を取り出してMP3などに変換できる |
一括変換 | 複数の動画をまとめて一度に変換可能 |
画質の調整 | 高画質・標準画質・低画質を選んで保存できる |
動画のプレビュー | 変換前に内容を確認することができて安心 |
特にMP4やAVIなど、一般的な動画形式への変換に強く、SNSやスマホ用に最適化するのに役立ちます。
MiniTool Video Converterのインストール

インストールはとても簡単です。以下の手順で数分あれば完了します。
- MiniToolの公式サイトから「MiniTool Video Converter(無料版)」をダウンロード
- ダウンロードしたファイル(vc-setup.exe)をダブルクリックしてインストールを開始
- 表示される案内に沿って「次へ」を押していくだけで完了



インストール後に面倒な登録やメールアドレスの入力は不要で、すぐに使い始めることができます。
MiniTool Video Converterを使ってみた

実際に手元のMP4動画をAVI形式に変換してみました。操作方法は以下の通りです。
- ソフトを起動
- 「+」ボタンで変換したい動画ファイルを選ぶ
- 画面右側の「出力形式」でAVIを選択
- 保存先フォルダを設定し、「変換」ボタンをクリック
数十秒ほどで変換が完了しました。処理もスムーズで、変換後の動画も問題なく再生できました。音ズレや画質の劣化も感じられず、無料版とは思えない高性能ぶりです。

総合評価
MiniTool Video Converter(無料版)は、「手軽さ」「対応形式の多さ」「動作の軽さ」が大きな魅力です。以下にメリット・デメリットをまとめてみました。
項目 | 評価(5段階) | コメント |
---|---|---|
操作の簡単さ | ★★★★★ | ボタンの配置がわかりやすく、初心者向き |
対応形式の多さ | ★★★★☆ | よく使う形式には対応済み。特殊な形式はやや弱い |
変換スピード | ★★★★☆ | 長時間動画も比較的速く変換できる |
機能の多さ | ★★★☆☆ | 基本機能に絞っている。編集機能は未対応 |
安全性 | ★★★★★ | 広告やウイルスの心配がなく安心して使える |
※無料版では一部機能が制限されていますが、日常的な用途には十分対応可能です。
最後に
MiniTool Video Converter(無料版)は、これから動画変換を始めたい方にぴったりのツールです。特に以下のような方には強くおすすめできます。
- 初めて動画変換ツールを使う方
- 難しい設定をしたくない方
- 無料でしっかり使いたい方
動画形式の変換が目的なら、このソフトだけで十分です。ただし、動画のカットや文字入れなど編集をしたい場合は、他の動画編集ソフトと組み合わせて使うとよいでしょう。
これから動画変換に挑戦する方は、ぜひ一度MiniTool Video Converterを試してみてください。無料とは思えないクオリティの高さに驚くはずです。

ではでは、参考までに。
コメント